Ray Hirabayashi

Yotsuya49主宰、シンガーソングライター、Rouge et Noir プロデューサー兼MC兼弾き語り担当、作詞作曲家、著述講演家、起業家、茶人、経営コンサルタント(有限会社アール代表)。
上場企業の社外役員も務めている。

千葉県出身。牡羊座。A型。

世界干し芋機構(World Hoshiimo Organization(WHO))スポークスマン。

保有資格:公認会計士、ヨガインストラクター

本名:平林亮子

 

会計、相続、勉強法から生き方に至るまで幅広い分野で執筆。著書は60冊を超える。

2011年、テレビ朝日『モーニングバード』金曜日レギュラーコメンテーターを務め、同局『Qさま』に出演。2012年ラジオNIKKEIで冠番組を持ちパーソナリティを務めるなど、マスコミ等でも活躍。

 

わかりやすい言葉で情報等を伝える技術には定評があり、1年に100本以上の研修(講演を含む)をしていた時期もある。

 

2009年『29の春』を楽曲提供し、ソングライターデビュー。

2017年エスプロレコーズよりシンガーソングライターとしてCDデビュー。

2023年よりRouge et Noirのピアノボーカルとしてライブ活動を開始。演奏のみならず、ライブの企画、フライヤー制作、宣伝、ライブ用映像の作成等、ほぼワンオペでのワンマンライブを実施している。

2025年には市民ミュージカルの編曲及び音源制作を手がけ、公演時のPA補助も務める。詳しくはないが機械好き。

 

聞こえてきた音を楽曲として世に送り出しているため、自分でも、作られた歌の意味や意図がよくわからないものもある。

3度の飯より歌うことが好き。ジャンルレスだが、特にアニソンが好き。漫画、アニメ好き(「この漫画がすごい」の審査員を務めたことも)。

好きな食べ物は干し芋とバナナジュースと鳥の唐揚げ。

辛いものとトロっとした食感が苦手。

時間に合わせて動くことができないため、原則1日1アポ生活。

地理学科出身なのに地図が読めず方向音痴。

片付けが大の苦手。掃除の後は何をどこに片付けたかわからなくなる時がある。

各種サブスク音楽サービスで配信中。

CDでもご購入いただけます。

カラオケ(DAM、JoySound)でも配信しています。

出演情報は、こちらをクリック!



楽曲提供・作曲補助・アレンジ

オリジナルソングや社歌、キャンペーンソング、サウンドロゴのご提供、作成補助もしております。

また、社歌やキャンペーンソングを皆さんの力で作っていただくというチームビルディング研修(Rayがナビゲートします)の実施や、作品披露のお手伝い、ライブの企画運営もご相談ください。